SSブログ

福富 つき

コレクター福富太郎の眼


ムラサキケマン(紫華鬘) 越年草 日本全土のやや湿ったところに生える。 高さ20〜50cm。 全体がやわらかく、傷つけるとやや悪臭がある。 葉は2〜3回羽状に細かく裂ける。 花は茎の上部にびっしりと総状につき、紅紫色で長さ1. 2〜1. 8cm。 まれに花が白いものもある。 花弁は4個で、外側の2個と内側の2個は形が異なる。 外側の花弁のうち上の花弁は後ろが袋状になってつきでる。 内側の花弁2個は先端が合着している。 さく果は柄の先に下向きに曲がってつく。 長さ1. 5cmほどの狭長楕円形。 熟すと2つに裂け、果皮が巻き上がり、黒い種子をはじきとばす。 花期は4〜6月。 (野に咲く花) 学名は、 Corydalis incisa 品種として、先端に紫色があっての白花を Corydalis incisa f. pallescens)といい、完全な白花をユキヤブケマンという。 2014年4月10日 乃木福富 花は長さ約1. 8cm。 上下の花弁に挟まれ左右の花弁が合着する。 内側の左右の花弁は先端が合着する。 上側の花弁を除いた。 上下2個の雄しべに挟まれて雌しべがある。 距の中に蜜腺がある。 蜜があふれている。 左右の合わさった花弁の中に雄しべの葯がある。 花弁を下げると2個の雄しべと雌しべが出る。 白い2個の雄しべの間に雌しべがある。 雌しべと子房。 下側の花弁につく雄しべ。 左右の花弁につく上側の雄しべ。 左右の花弁は先端で合着している。 2017年5月2日 玉湯 花柄の先端に細裂した糸状の萼がある。 花と花柄の接合部に糸状の萼がある。 細裂した糸状の萼。 2007年4月8日 枕木 福富 つき 2013年4月29日 果実 鹿島 果実は長さ約1. 8mm。 種子は左右についている。 若い種子。...

道の駅 しろいし


福富太郎 ふくとみたろう・1931-2018 は、1964年の東京オリンピック景気を背景に、全国に44店舗にものぼるキャバレーを展開して、キャバレー王の異名をとった実業家です。 その一方で、父親の影響で少年期に興味をもった美術品蒐集に熱中し、コレクター人生も鮮やかに展開させました。 念願だった鏑木清方 かぶらききよかた・1878-1972 の作品を手はじめに蒐集をスタートさせますが、著名な作家の作品だけでなく、美術史の流れに沿わない未評価の画家による作品であっても、自らが良質であると信じれば求め、蒐集内容の幅を広げていきます。 さらには、それに関連する資料や情報も集めて対象への理解を深め、美術に関する文筆も積極的に行いました。 その結果、近代作家を再評価する際や、時代をふりかえる展覧会において欠かせない重要な作品を数多く収蔵することになったのです。 本展は、作品を追い求めた福富太郎の眼に焦点をあて、その類い稀なるコレクションの全貌を紹介する初めての機会となります。 鏑木清方の作品十数点をはじめとする優品ぞろいの美人画はもとより、時代を映す黎明期の洋画から戦争画に至るまで、約80点の作品をとおして今も息づくコレクションの魅力と、作品とともに歩んだコレクター人生を振り返ります。 2022年7月15日 金曜日 ~9月4日 日曜日 *会期中、展示替えを行います* ・前期展示:7月15日 金曜日 ~8月7日 日曜日 福富 つき 火曜日 ~9月4日 日曜日 [当日]一般:1,300円 福富 つき /大学生:1,000円 700円 [リピーター割]本展半券 招待券を除く を総合受付でご提示いただくと、半券1枚につきお1人様のみ、団体料金でご鑑賞いただけます。 [ハッピーフライデー!]福富太郎の「福」にちなみ、毎週金曜日の16時以降のチケット購入に限り、団体料金でご鑑賞いただけます。 合言葉は「ハッピーフライデー!」です。 (掲載作品:上村松園《よそほい》明治35 1902 年頃/福富太郎コレクション資料室蔵/通期展示) 京都画壇を代表する画家・山元春挙(1872-1933年、滋賀県出身)は、円山四条派を学び、その影響を受けながら雄大な風景に代表される独自の画風を確立し、円山派の写生をふまえた華麗で壮大な風景画を数多く生み出しました。 文展や帝展、国内外の博覧会などで活躍し、その多くが宮内庁御用画となり、明治天皇もファンであったといいます。 明治から昭和にかけて、竹内栖鳳とともに京都画壇の二大勢力となり、近代化に貢献しました。 本展 マーベル シリーズ

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。